*Firefox最新版をご利用のお客様へ* ページの背景画像が正しく表示されない場合、こちらをクリックお願いします。

ニッカウヰスキー > 余市蒸溜所
余市蒸溜所

ニッカウヰスキーの原点が、
ここにある。

"日本のウイスキーの父”と呼ばれるニッカウヰスキー創業者・竹鶴政孝が、
第一の蒸溜所建設の地として選んだ北海道・余市。
日本のスコットランドと称される気候と豊かな自然の中、
創業時と変わらない伝統の技を今に受け継ぎ、
力強く重厚なモルト原酒をつくりつづけています。
 
2022年2月、キルン塔(第一乾燥塔)をはじめとする複数の施設が、
日本のウイスキー産業発展におけるかけがえのない歴史的資産として認められ、
重要文化財に指定されました。

蒸溜所からのお知らせ



北海道・余市蒸溜所だより

もう12月!

2023/12/07(木)

12月が始まり、余市の気温はマイナスの日が続いておりますが
皆様のお住まいの地域はいかがでしょうか。

実は…、12月1日より余市蒸溜所に新しいフォトスポットが出来ました!
余市蒸溜所にご来場されましたら是非、こちらのフォトスポットの前で
ステキな思い出の1枚をお撮りください♪

※ご見学には予約が必要です
  下記のホームページ または お電話にて ご予約をお願いいたします

https://distillery.nikka.com/yoichi/reservation

皆様のご来場をお待ちしております!

写真